RoboticsRaspberry Pi 4 に mjpg-streamer をインストール mjpg-streamer は カメラ画像をブラウザに表示する有名なパッケージです.今回は Raspberry Pi 4 Model B にインストールしました. 基本的にjacksonliam/mjpg-streamerに書いてある通りに...2020.12.26Robotics
ROSRaspberryPiとROSでサーボモータを動かす ROSとpigpiodを連携させて,Raspberry Piでサーボモータを動かします. 基本的な方法はDCモータでやった方法と一緒です.違うのは pigpio への指令が set_PWM_dutycycle() から set_servo...2020.04.05ROS
RoboticsRaspberryPi のセットアップでよくやってること RaspberryPiのセットアップをしている時に, いつも参照しているメモ書きを公開してみました. コマンドラインで設定しているものが多いですが,GUIで設定する方が簡単な時もあります. Save OS image in SD car...2020.02.05Robotics
ROSRaspiさえあればたいていのTAMIYAはROS化できる ROSのアドベントカレンダー2019用, 12月12日のコンテンツです. 結論 Raspberry Pi + ROS + pigpio + Motor Driver + TAMIYA TOY = ROS-ROBOT さすがに雑に書...2019.12.12ROS
ROSRaspberryPiのROSでmp3を再生する sound_play ROSで音を再生しようする場合, sound_playパッケージを使うのが一般的なようです. sound_playパッケージは次のコマンドでインストールできます(kineticの場合). sudo apt-ge...2019.12.05ROS
Mechanical designカムロボにラズパイをHDMIを犠牲にせずに搭載する タミヤの公式商品やプログラミングスクールではカムロボにmicro:bitやIchigoJamを搭載しています. しかし, これらのボードは処理能力が大きくないので, 処理能力が欲しい場合はRaspberry Piが有力なボードになります. ...2019.10.29Mechanical design
ROSカムロボの記事一覧まとめ タミヤのカムロボの改造記事が増えてきたので, このあたりで記事をまとめてみます. まず, 今回紹介するカムロボの改造ではRaspberry PiとROS(プログラミング言語は主にC++とPython)を使っています. これらのデバイスや技...2019.09.23ROS
Electronics電動輪ゴム銃を作る[送りねじ式] 前回, 回転翼式の輪ゴム銃を作成した後にこんな作例を見つけてしまいました. 非常に単純な構造で目から鱗が落ちました. 今回はこの「送りネジ式」の輪ゴム銃を作成していきます. 送りネジ式の輪ゴム銃の仕組みは非常に簡単で, ネジに引っ掛...2019.08.23Electronics
ROSROSでNeopixelを使う(pigpio使用) この前, Neopixelをpigpioからコントロールする方法を紹介しました. 今回はこれを利用して, ROSからNeopixelを制御します. 今回は次の2つのノードを立ち上げます. rainbow_talker : 光らせたい色...2019.07.19ROS
PythonpigpioでNeopixelを使う Neopixel はAdafruit社が販売しているマイコン内臓フルカラーLEDシリーズです. 通常のRGBLEDではPWMの線が3本と電源(またはGND)用の線がLED1づつに対して必要となります. 一方でNeopixelは電源, ...2019.07.08Python