M5Atom Lite で FEETECH のシリアルサーボを動かしてみた

Arduino

FEETECH のシリアルサーボの STS3215 を M5Atom Lite で動かしてみました.
コードは GitHub で公開しています.

GitHub - botamochi6277/Feetech-Sweep: Test to drive feetech ttl servo motors with sweeping
Test to drive feetech ttl servo motors with sweeping - GitHub - botamochi6277/Feetech-Sweep: Test to drive feetech ttl servo motors with sweeping

シリアルサーボの動かし方は次のようにほぼ秋月のマニュアル通りにすれば大丈夫です.今回は PlatformIO で使うためにライブラリのインストールだけが変わっています.

  1. Windows PC に FD1.9.8-EN_200923.zip をダウンロードして解凍する
  2. FD.exe を起動してサーボの ID を変更する
  3. 上の GitHub Repository をクローンする
  4. ./download_scservo.sh を実行して FEETECH 用のライブラリをインストールする
  5. M5Atom Lite と FE-URT-1 をつなぐ.詳しくは GitHub の Readme で.TX/RX が通常の逆になっているので注意!
  6. コードをビルドして M5Atom に書き込む

うまくいけば,こんな感じで動きます.

コメント

タイトルとURLをコピーしました