Fusion360Fusion360 でペットボトルのふたを作ってみた ペットボトルはみなさん使ってますよね?ペットボトルの口は一番身近なネジだと思います.今回はこのネジ部分を設計して3Dプリンタで製作してみました 作成したCADファイルはGrabCADで公開しています. ...2023.05.06Fusion360
MiscLaser Cutter の設定メモ レーザーカッターのソフトのプリセットに入っていない,あるいは実物と合っていないもの用の設定の覚書です.ここではUniversal Laser SystemのVLS2.30, VLS4.60を使った話をしています. あくまで目安なので...2023.03.05Misc
Events出展イベント一覧 これまでに出展したイベントたちです. NT加賀 2023 2023/02/04, 05展示物: Hacka-Tail v4.4 茶鯨 (水道ホース採用版)Hacka-Tail v4w 装着型-...2022.12.05Events
ElectronicsLEDテープの点灯遷移パターン フルカラーLEDテープで色の遷移パターンについてまとめてPythonでシミュレーションしてみました.これらは基本的に動画のシーン遷移のものと同じです. Jupyter notebook としても公開しているので,こちらもご参照くださ...2022.08.21Electronics
ArduinoXIAO nRF52840 SenseでIMUのデータをストリーミング Seeed Studio Xiao nRF52840SenseはXIAO Familyの1つでIMUとマイクが内蔵されている高機能ボードになっています.今回はこの内蔵されているIMUのデータを読み取って,BLEでストリーミングしてみました...2022.08.05Arduino
WordPressWordPressが真っ白になった時の対処方法 Highlighting Code Blockというプラグインをインストールしたときに,Wordpressの画面が真っ白になってしまうトラブルが発生してしまいました.この時の対処を残しておきます. 問題の発生 上記のプラグイン...2022.07.17WordPress
ROSUse rosbridge_suite on ROS2 rosbridge_suite はROSのTopicとWebSocketの仲介をしてくれるパッケージです.ROS2にも対応していますが,ROS2向けの情報がなかったので残しておきます. まずは,パッケージを検索してインストールできる...2022.05.09ROS
Fusion360Fusion360で設計する時に気をつけていること スケッチは固定する Fixed Sketches Timeline of Fusion360 Fusion360以外のCADソフトもですが,設計はスケッチや押し出しなどのフィーチャーを積み重ねて作ります.タイムラインの左...2022.04.10Fusion360
Mechanical designDAISOのタッパーでフィラメントケースを作ってみました DAISO で買ってきた300円のタッパーを使って1kgフィラメントケースを作成しました.今回作成したCADファイルとSTLファイルはGrabCADで公開しています. 動機 500gフィラメントは1kgフィラメントに比べると割...2022.02.12Mechanical design
ElectronicsEagle の lbr を描画して GitHub Pages にギャラリーを作る Actions を開発しました Eagle の lbr ファイルから画像を作成して GitHub Page で公開する GitHub Action を公開しました.これを使えば,lbr をダウンロードしなくてもプレビューすることができます. こちらのページは実際に Gi...2022.02.11Electronics