ArduinoでHSV color

Arduino

Arduino でRGB LEDを使った時にいちいちRGBで色を設定するのが面倒なので,HSVでコントロールできるプログラムをGitHubに公開しました.
RGB LEDはアノードコモンとカソードコモンのものがあるので,これに合わせてArduino に5VとGNDのどちらを繋ぐのか調整してください.
上の動画では色相を時間で変化させています.
下の動画では,スイッチで色相を変化させ,ポテンショで彩度を変えています.

コメント

タイトルとURLをコピーしました