Channel Art
Avatar
BotaLab
@botamochi6277

趣味でメイカーとして活動しているbotamochiです. イベントでは個人サークルのBotaLabとして出展しています.

BadgeBadgeBadgeBadgeBadge

Sort by:

Live from space album cover
電飾刀 -luminous katana-
Badgeview count badgegood count badge
修学旅行で木刀を買わなかった心残りを解消するために作りました.NeoPixelを内蔵した七色に輝く日本刀です.Bluetoothで発光パターンを指定することができます.
Arduino
Fusion360
BLE
IMU
Live from space album cover
しっぽが動くぬいぐるみガジェット
Badgeview count badgegood count badge
ユカイ工学のQooboに触発されて開発した,しっぽが動くぬいぐるみガジェットです.なでると,しっぽを振ってデレてくれる......かも?
Arduino
M5Stack
C++
Hacka-Tail
Live from space album cover
スタンディング スタックチャン
Badgeview count badgegood count badge
飛べる!踊れる!スタックチャン!! なスタックチャンのフィギュアです.The action figure of stackchan can pose flying, dancing, etc.
視覚効果賞
M5Stack Core2
PlatformIO
3Dプリンター
Action Figure
Live from space album cover
ProtoPedia Card
Badgeview count badgegood count badge
ProtoPediaの作品データを引用して,作品の説明カードを作ることができるGUIです.イベントで作品を展示する時の説明パネルとして,A4サイズなどで印刷して使えます.
ProtoPedia賞 by 一般社団法人MA
MUI
ProtoPedia API
axios
caption card
Live from space album cover
推しスタックチャン
Badgeview count badgegood count badge
推しぬいがあるなら,推しロボもあったっていいじゃない!!!という思いで開発した,超かわいいスタックチャンです
M5Stack
PlatformIO
ペーパークラフト
推し活
Live from space album cover
Pictogram 3.0
Badgeview count badgegood count badge
いつも非常口にいるあの人がVRMのアバターとして飛び出してきました.いつどこでも,ここが非常口だと示すことができます.VRoid Hub でダウンロードできます.
Blender
Unity
Avatar
VRM
Live from space album cover
Long Tail Whale (xiao ver.)
Badgeview count badgegood count badge
ユカイ工学のQooboに触発されて開発した, しっぽが動くクジラぬいぐるみガジェット(XAIO版)撫でるとしっぽを振ってよろこんでくれます
Blender
Fusion360
Hacka-Tail
IMU
Live from space album cover
BLE WEB Console
Badgeview count badgegood count badge
BLEデバイスの操作やデバッグを行うためのWebブラウザで動く汎用ツールです.BLEデバイスを開発するときに,いい感じのUIがなかったため開発しました.
MUI
React
Bluetooth
PWA
Live from space album cover
Crystal Math Grid
Badgeview count badgegood count badge
レーザーカットしたアクリル板を格子状に組み立てることで, 実世界3次元プロットを行うプロジェクトです.
Blender
Slicer for Fusion360
Python
アクリル板
Live from space album cover
CAMROBO++
Badgeview count badgegood count badge
Tamiya CAM-Program Robot にRaspberry Piを載せたROS対応のロボットです.タブレットでロボットのカメラビューを見ながら遠隔操縦できます.
Raspberry Pi
ROS(Robot Operating System)
TAMIYA
Teleoperation
Live from space album cover
Life Scale ATARASY Robot (Unofficial)
Badgeview count badgegood count badge
MIZさんが創造している架空のロボットを実寸で作っちゃったファンメイドのロボットです.
Feetech
Live from space album cover
Stack-chan Zoo
Badgeview count badgegood count badge
ProtoPedia API v2を使って,スタックチャン達を並べて見たり傾向をみたりできるWebページです.
MUI
ProtoPedia API
Live from space album cover
サイボーグ侍
Badgeview count badgegood count badge
メカヘッド,手甲,電飾刀などを装備した作品?です
3Dプリンター
Blender
Live from space album cover
XIAO Domino
Badgeview count badgegood count badge
XIAOシリーズ用の汎用小型拡張基板です.様々なガジェットに内蔵できるような基板を目指して設計しました.
Autodesk Eagle
Seeed Studio XIAO ESP32C3
Seeed Studio XIAO Family
Live from space album cover
折れた電飾刀
Badgeview count badgegood count badge
持ち運びしやすくするために,刀身を折って短くした電飾刀シリーズの1つです.電気と制御系統はフルサイズのものと同じなので,制御まわりのデバッグにも使えます.
PlatformIO
Seeed Studio XIAO nRF52840
C++
IMU
Live from space album cover
かがやく脇差
Badgeview count badgegood count badge
シンプルな電飾ガジェットを作りたくて,開発したLEDで刃が発光する脇差です. 青色LEDテープとMDF板,アクリル板でできています.これがのちにフルカラーの電飾刀の開発に繋がります.
Live from space album cover
ネオ-スタンディングスタックチャン
Badgeview count badgegood count badge
「スタックチャンは自由に作ってもいいんだ!(所説あり)」という思い込みから生まれた,3Dプリントできるフィギュアデータと合体したスタックチャンの新しい姿です.
Feetech
M5Stack
3Dプリンター
DUMMY13